エッセイ/コラム データの作り方 付箋 マッチ箱付箋のデータ作成方法をご紹介します・・・ こんにちは、付箋本舗のshokoです! 今回は本物のマッチ箱に入った付箋をご紹介します。ぜひこちらを読んで、データ作成に挑戦してください! マッチ箱付箋 定型付箋(50×30mm 3個)をベースに進めていきます。(仕様詳細) … #付箋 2022.10.04
「紙」チャレ しかけがみ ポップアップカード ハロウィンのポップアップカード・・・ こんにちは。ついこの間まで夏の暑さで干からびそうになっていたと思いきや、気が付いたらもう10月。朝夜の急な冷え込みに何を着たらいいかわからなくなっているコガです。 でも、四季のなかで一番秋が好きです。食べ物もおいしいし、イベントも多いし、こ… #ノベルティ#ポップアップカードハロウィン 2022.10.03
SDGs カレンダー 東京紙器 Ideas お待たせしました!2023年版リングレスカレンダーサイト公開・・・ ※最新の2025年版リングレスカレンダーの概要はこちら コロナ禍の中でも粛々と環境対応商材の採用が進んでいる紙業界。年末年始の風物詩カレンダー作成においてももちろんその動きが進んでおります。 昨年度より好評いただいておりますプラスチックリン… #SDGs#カレンダー#ノベルティ 2022.09.27
「紙」チャレ SDGs 紙クリップ 端材を社内用の紙クリップに活用・・・ こんにちは、東京紙器のコガです。ここ数年、SDGsをキーワードに環境に優しい製品・製法に注目が集まっていますね。 弊社もその例に漏れず、プラスチックを紙に代替する提案製品をいくつか作っています。紙ファイルや紙クリップ、紙ハンガーやリングレス… #SDGs#紙クリップ 2022.09.16
SDGs 東京紙器 Ideas 紙製ハンガー 紙ハンガー(カミハンガー) vs プラハンガー!メリットとデメリットを比較してみ・・・ 暑い日が続いています。今年は第7波真っ盛りの中で迎えた夏休みでしたが、行動制限が無い中でお盆の人手はかなり多かったようで、空港の人出はコロナ前の水準を回復したそうです。 急激に感染者数が増えていてまた経済に大ブレーキか!と身構えていましたが… #紙製ハンガーカミハンガー 2022.08.25
エッセイ/コラム 付箋 付箋データ作成の注意点 【付箋】台紙タイプのデータ作成について・・・ 前回は付箋のカバータイプについて紹介しましたが、今回は台紙タイプのデータ作成について解説していきます。弊社の台紙タイプは全4種類あります。それぞれ付箋のサイズが異なり、【定型付箋75×75mm 1個】【定型付箋75×25mm 3個】【型抜き… #付箋 2022.08.25
エッセイ/コラム データの作り方 紙クリップ 紙クリップの作り方・・・ こんにちは、東京紙器のコガです!今回は、紙クリップの作り方についてお話をします! 本記事では、プロのデザイナーではない素人の私が、作りたいものを何とか形にするためにやっていることを共有していこうと思います!みなさまの紙クリップ作成の参考にな… #ノベルティ#バルカナイズドファイバー#紙クリップ 2022.08.22
SDGs 東京紙器 Ideas 紙器ルポ 紙製ハンガー カミハンガー渋谷デビュー!kelluna.様事例紹介とカミハンガーによくある誤解・・・ 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。今年は梅雨明けが早く、6月より暑くなりはじめたのでまだ7月というのにずっと夏が続いている感覚ですね。 エアコンをキンキンに効かせた部屋と35度の屋外の気温差による自律神経の乱れで、夏バテになりそう… #SDGs#紙製ハンガー 2022.08.01
「紙」チャレ レーザーカット加工 御朱印 打抜き(型抜き)加工 これも小さな美術品。抜き屋なのでオリジナル切り絵散華作ってみました・・・ 昨年来切り絵御朱印の案件などでいくつかのお寺様と御縁をいただくなかで、詳しくなかった仏教についても若干の知識を得ました。一番勉強になったのは各々の宗派の違いなどですが、切り絵御朱印の他にもお寺様において紙で出来ている物は意外に多いのだなぁと… #レーザー加工#型抜き#御朱印#散華 2022.07.19
エッセイ/コラム 付箋 付箋データ作成の注意点 【付箋】カバータイプ付箋のデータ作成について・・・ こんにちは、付箋本舗のshokoです! これまで付箋本体の注意点をまとめましたが、今回はカバータイプのデータ作成について解説していきます。 弊社のカバータイプは全4種類ございます。 最もスタンダードな【2つ折りカバータイプ】、一枚一枚の印刷… #付箋 2022.06.27