レーザーカット加工 金箔とレーザー・・・ 金箔・銀箔・アルミ蒸着紙などは炭酸ガスレーザーでは切ることができません。金の折り紙などのような薄い紙でも切ることはできません。金属をカットできるレーザーは波長が異なるためです。しかし写真はレース状にカットした金箔紙です。裏技を使うとこんなこ… 2008.06.18
よくある質問 レーザー加工に関してよくある質問・・・ 質問 レーザー加工はがき一枚の大きさでいくらくらいでしょうか値段を教えてください。回答 レーザー加工の加工代金は加工する面積ではなくカットするラインの総延長と材料の厚み、加工枚数によって決まります。ですから加工データもしくはそれを算出できる… 2008.06.11
木材カット 木材カット・・・ シナベニヤ4mm厚を用い、古典デザインをカットいたしました。弊社のレーザーは木材カット用のものではありませんが、材質のやわらかいシナ材の合板であれば5mm位の厚みのものまではきれいにカットすることができます。 2008.01.30
ポップアップカード Trotec本社にHIROKOさんの作品が展示されることに・・・ HIROKOさんの作品がオーストリアウェルツにあるTrotec本社に展示されることになり、12月の13日に訪問してきました。すばらしい作品が自社のレーザー加工機で作られたことに代表も大変感激していらっしゃいました。そのときの写真です。唯一晴… 2007.12.27
HIROKOポップアップキット 驚異の3Dポップアップをレーザー加工で・・・ 皆さんにレーザー加工の可能性を知っていただくため、新進気鋭の3DポップアップアーティストのHIROKOさんに、初めてファイバーで作ってもらいました。厚さ0.25mmのファイバーは紙のように軽くしなやかで、しかも強度がありポップアップには非常… 2007.12.06
レーザーカット加工 ファイバーを使ってデコパージュ・・・ ファイバーを使用すると細部までしっかりと加工できますので、カットをうまく組み合わせるとデコパージュのような加工もできます。写真は大阪のデザイナー伊藤さんの作品です。 2007.10.02
レーザーカット加工 木質ファイバー超微細加工で新商品開発・・・ 弊社で現在商品開発を進めている木質ファイバーの試作品を公開いたします。この素材は純粋な自然素材ファイバーで作られており、きわめて環境に優しい素材です。強度はプラスチックのように硬いが、紙のように軽い素材です。 非常に微細な加工が可能です。 2007.10.01
レーザーカット加工 トレーシングペーパーのカット・・・ 最近時々あるのがトレーシングペーパーをカットできないか?という問い合わせです。 半透明の紙ですからどのように切れるのか心配される方が多いと思います。 少し解りにくいかもしれませんが、下の写真はカラーのトレーシングペーパーをカットした参考例で… 2007.08.24
よくある失敗データ例 データを作るうえで忘れてはいけないこと・・・ ほとんどの人がレーザーカット・レーザー加工データを作る時イラストレーターを使うと思います。 DTPに慣れた人ほどレーザーカットデータ・レーザー加工を作るときに失敗する例を一つご紹介します。 写真はアルファベットのオーとかゼロを切り抜くときに… 2007.08.01
レーザーカット加工 超微細加工に挑戦してみました・・・ 雪の結晶をカットしてみました。どこまで細かいものがカットできるか挑戦です。さらに細かいものもカットできそうですが、回収が大変でこのあたりが限界かもしれませんが10円玉と比べていただければその小ささがわかります。写真撮影のほうが苦労しました。… 2007.07.02