東京紙器株式会社 /

書いて覚えるはもう古い!唱えて覚えるミチムラ式漢字学習法とは

はや約1年半になるコロナ禍。ダメージを受けたのは経済だけではありません。
教育の世界においても、学校に普段通り行けず、それによる学力低下などが深刻化しているようです。

自宅学習の重要度があがることで、オンラインでの教育コンテンツをはじめ、家でもできる学習方法や教材に注目が集まっています。
withコロナ時代、ますます学校以外での学習が大事になってきますが、今回は東京紙器も深く関わっている「漢字」に特化したある学習法と教材をご紹介します。

 

その名も「ミチムラ式漢字学習法」

ミチムラ式漢字学習法は、盲学校に長く勤めていた道村静江さん、その長男である道村友晴さんが確立した学習法です。
もともと目が見えない子供が漢字を学べるように考えた方法を一般の子供でも楽しく学べるように改良したものなので、
読み書きが苦手な子供でも取り組みやすい学習法になっています

 

漢字を分解!部品(パーツ)で覚える

 

漢字は様々な部品が組み合わさってできた文字です。
実は基本漢字と部品を覚えてしまえば漢字はその形の組み合わせになるので、覚えなければいけない量が劇的に減るのです。
覚える字は通常の23.5%、中学では2.5%だけで済むと言います。

 

2つめの鍵「唱える」

覚える量も少なければ覚え方も「ミチムラ式」は独特です。
多くの人は、漢字を覚える時に漢字学習帳やプリントなどでとにかくひたすらに漢字を書かされた経験があると思います。

ミチムラ式ではパーツを「唱えて」覚えるのです。
例えば「空」という漢字であれば、「ウルエ」と唱える。

「教」という漢字であれば、「つち ノ こ のぶん」と唱えます。
書かなくても良いので、読み書きが苦手でも問題ありません。

 

覚える量も少なければ覚え方も「ミチムラ式」は独特です。
多くの人は、漢字を覚える時に漢字学習帳やプリントなどでとにかくひたすらに漢字を書かされた経験があると思います。

ミチムラ式ではパーツを「唱えて」覚えるのです。
例えば「空」という漢字であれば、「ウルエ」と唱える。
「教」という漢字であれば、「つち ノ こ のぶん」と唱えます。

書かなくても良いので、読み書きが苦手でも問題ありません。

 

読めて使えるところまで

 

一般的な学習では「書ける」ことを重視していますが、ミチムラ式は「読める」ことを重視します。
漢字という言葉は音読み、訓読みという2つの読み方があるユニークな文字ですので、書くことができる
だけでは漢字を適切に使うことはできません。

最終的には文章や世の中でどのように使われているかを理解するところまでが、漢字学習となります。
漢字の奥深さを楽しんで知ってもらうこと、ひいては学習そのものの楽しさを知ってもらうことが「ミチムラ式」の最終目標だそうです。

 

ミチムラ式漢字カード

この「ミチムラ式」で学習するために重要なツールが「ミチムラ式漢字カード」です。
表裏で使うものとなっており、表には部品の組み合わせ方、唱え方、裏には言葉とセットにした読み方が記載してあり、
子供たちに集中してもらうため、余計な絵や情報は掲載されていません。

シンプルですが特性のある子供にも優しいユニバーサルデザインとなっており、
フォントひとつとっても弱視やディスレクシアの子供たちに配慮したものとなっています。

黙々とひとり机に向かって漢字を書き続けるのではなく、家族や友達とコミュニケーションを取りながら
学習できることが「ミチムラ式漢字カード」の魅力なのです。

 

東京紙器の関わり

このカードはシートからカードを1枚ずつ切り離して使うようになっているのですが、その打抜き加工に弊社の加工技術が活かされています。
カードの性格上、印刷データの割付作業の難度や、切り離しやすく、自然には取れづらいつなぎ目の加工精度など製造上の課題も多かったのですが、
道村様の協力もあり、非常に良い教材を作ることができています。

打抜き加工屋のプライドにかけても、また教育にかける道村様の並々ならぬ思いからも、良い作業をしたいと心掛けておりましたが、
お陰様で切り離し加減の調整など高い評価をいただけております。

実際に手に取った際は、加工屋である弊社のことも思い出してくれると嬉しいです!

 

漢字eブックも登場

漢字カードを更に発展させて製作されたアプリ「漢字eブック」も現在Appleブックストアで販売中です。
漢字カードの特徴である唱え方や言葉集はもちろん、漢字の成り立ち、大人向け解説もついているなど、
アプリケーションだからこそ漢字カードだけでは載せきれなかった情報を載せることができており、子供だけなく大人も一緒に、
より漢字が親しみやすく、楽しく学習しやすくなる教材になっています。

 

まとめ

日本人ならば誰しもが一生使う「漢字」。国語全般に言えることですが、言葉を理解することは全ての学習の基礎になる重要なことです。
だからこそ出来るだけ楽しく、面倒くさがらずに学習できることが望ましいですよね。

「ミチムラ式漢字カード」を使って良い学びの体験を得られれば、製作に携わった我々としても幸せです。
おうち学習が大事な今だからこそ是非手に取ってみてください。

 

東京紙器ではこのような教材作成にもお力になれます。
「Ideaを形に。」という社是のとおり、アイデアからでも形にするお手伝いを全力でさせていただきます!
「お問合せ」よりぜひご相談ください。

 

【ご参考URL】

かんじクラウド株式会社のHP

https://kanji.cloud/

 

漢字カード、漢字eブックのオンラインストア

https://shop.kanji.cloud/

2021.06.24

お問い合わせ